2008年03月18日
花粉症って治るの?

昔はそんなんじゃなかったはずなのだが…どんどん周りにも増えている感じ。
はまぞうブロガーの皆さんも苦労されている様子。
● 「花粉症」ではまぞう検索
そんなわけで、このブログの読者さんの比率も調査中。
僕はと言うと、以前はヒドかったのにある年を境にピタッと治まった人。
一人暮らしを始めた年に発症して20代は毎年2月~4月が憂鬱だった10年間。
ところが30代で一人暮らしを止めて実家に戻った年から全く症状が出なくなった。
一時的なものだろうと思っていたが、気付けばここ10年間は花粉症の症状とは無縁な状態。
本来、花粉症ってのはアレルギー反応によるもの。
仕組みを考えると“治った”と早合点はできないけど、症状が出ていないということは事実。
何が効いたのかはわからないが、20代→30代で変わったことを列挙すると…
・外食やコンビニ食中心の食生活から、家での食事の機会が増えた
・普段ほとんど酒を飲まないようになった
・フィットネスクラブなどに通い定期的な運動をするようになった
・栄養バランスを考えて食事するようになった
そんな心がけが複合して症状が出にくい体質になったのかもしれない。
万が一のために、対策グッズは買ってあったものの、今年もどうやら発症せずに乗り切れそう(^O^)
一人暮らしを始めた年に発症して20代は毎年2月~4月が憂鬱だった10年間。
ところが30代で一人暮らしを止めて実家に戻った年から全く症状が出なくなった。
一時的なものだろうと思っていたが、気付けばここ10年間は花粉症の症状とは無縁な状態。
本来、花粉症ってのはアレルギー反応によるもの。
仕組みを考えると“治った”と早合点はできないけど、症状が出ていないということは事実。
何が効いたのかはわからないが、20代→30代で変わったことを列挙すると…
・外食やコンビニ食中心の食生活から、家での食事の機会が増えた
・普段ほとんど酒を飲まないようになった
・フィットネスクラブなどに通い定期的な運動をするようになった
・栄養バランスを考えて食事するようになった
そんな心がけが複合して症状が出にくい体質になったのかもしれない。
万が一のために、対策グッズは買ってあったものの、今年もどうやら発症せずに乗り切れそう(^O^)
Posted by ダンディ☆和田 at 17:43│Comments(0)
│心と体