› ダンディのるつぼ Deluxe › 美味しい話題 › 気分はどっちの料理ショー
Brand New!! >> ダンディのるつぼ the next generation

2006年03月28日

気分はどっちの料理ショー

いわたブログ村の恒例PRタイムで、事前に予告があったように横井メロン農園さんのメロン食べ頃実験。

ちょうど1週間寝かせて食べ頃になったと思われるメロンがどんな感じか、ブログ村参加者で実食体験。
とは言っても、いつもながら30名近くの参加者が集まってのいわブロ会場。
持ち込まれたメロンは2個。
8カット×2=16人を選抜するのにジャンケン大会。
みんな顔がマジです(^^)

で、次々に勝ち抜けされるみなさん。
横では切り分けられていくメロンの甘~い香りがたまりません。

結局僕自身は…負けた方(T_T)
勝った人たちはメロンにかぶりつき、「うまいうまい」と喜びの声を上げているのを眺めながら、寂し~い気持ち。
どっちの料理ショーで、料理食べられずに悔しそうにしている人の気持ちがよ~くわかった(^^ゞ

でも、優しい勝者の方が一口分切り分けてくれました(^^)

さすが食べ頃の高級メロン、口どけよく滑らかな果肉はジューシーで芳潤な甘さ。
一口と言わず、勝った皆さんのようにガブリとかぶりつきたかった~。



Posted by ダンディ☆和田 at 21:52│Comments(10)美味しい話題
この記事へのトラックバック
今日の “いわブロ” の目玉、横井メロン農園さんのメロン品評会!食べ頃のメロンにありつけるのは、16名・・・ じゃんけんにての争奪戦。普段、じゃんけんには自信がないのだが、何...
横井さんの所のメロン【ビープロ with 遠州森町】at 2006年03月29日 02:10
16人分の追熟されたメロンをめぐって、30人くらいのメンバーで。最後の最後まで、ダンディー和田さんとジュビロン君は戦い続けたメロン争奪戦だが結果はいかに・・・・・・・・・・...
メロンバトル【イタリア料理店じゅびろん君の美味しい話。】at 2006年03月29日 10:53
イチローのキーワードをRSSリーダーで読み込もう。磐田ブログ村のIT講座で講義中
イチローとRSS【イタリア料理店じゅびろん君の美味しい話。】at 2006年03月29日 10:54
一週間置いたメロン←誕生日を迎えた「げんらくのマスター」が誕生日のお祝いを自ら持ってきてくれ、切り分けてくれた^^なんて心の広い方!!心よりお祝い申し上げます↑手前のメロ...
誕生日のげんらくさんとメロン【おとなのステキ研究室】at 2006年03月29日 14:04
本日「いわたブログ村」にてカット思ったよりもすすんでいる感じ食べ頃は個人のお好みもあるので一概に言えないが、私的にはもう1日くらい早い方が良かったような気がする。ただし、...
メロンの食べ頃 その5【横井メロン農園】at 2006年03月29日 20:29
この記事へのコメント
本日はお世話になりました。お片づけもせず、そそくさと浜松へ戻ってみたら・・・

“メロン”!

うーん、残念 (-_-;)
Posted by takavy at 2006年03月28日 22:20
ああっ!
今日はメロンだったんですよね・・・・
仕事を恨みます・・・
Posted by いもこじ at 2006年03月28日 23:32
勝っちゃってごめんなさいッ!
・・・でも、一口食べちゃったダンディさんですもんねッ!
おいしかったですねぇッ!(^^♪
Posted by ちえぞぉ at 2006年03月29日 01:04
昨夜はありがとうございました。
みんな興味をもってくれる(気を遣ってくれてるのかも)ということは、まだまだメロンも捨てたものでもないのかな。
作り手にとって、人様に喜んでもらえること、それこそが一番の満足なんです。
欲をだしてもう少し上を目指そうと思います。
Posted by yokoi at 2006年03月29日 07:17
わては、体調が悪くなって帰りました。
残念なのだ。ゴロゴロ。
Posted by とらちゃん at 2006年03月29日 07:34
>takavyさん
昨日は応援ありがとうございますm(__)m
メロン争奪戦に参加できなくて残念でしたが、また美味しいもの食べに行きましょう。
あ、費用は各自負担で(^^ゞ

>いもこじさん
みなさんのブログに記事が出ているように、激しいバトルになりました(^^ゞ
また遊びに来てくださいね~。

>ちえぞぉさん
一口と言わず、抱え込んで豪快に食べてみたいですよね。
でも美味しかった♪

>yokoiさん
メロンは永遠の憧れです(^^)
みなさん、本当に美味しそうに食べていましたよね。
ありがとうございました。

>とらちゃん
本当に残念でしたね。
賑やかな場所ですから、気疲れしちゃったのでしょうか?
次回も体調バッチリで遊びに来てくださいね~。
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年03月29日 12:55
こんにちは^^
横井さんブログからきました「かりん」です。
皆さん、試食をしたって聞いていたんで、どうかな?って見に来ました。
和田様~勝利者の方からちょっとだけいただけたんですね^^
16人しか当たらないんだから、凄いバトルでしたね。横井さん面白いゲームを考えましたよね。
いいなぁ~横井さんメロン美味しいですよね~
Posted by かりん at 2006年03月29日 14:54
>かりんさん
はじめまして(^^)
賞品が目の前で切られている食べ頃メロンともなれば、バトルは凄絶ですよ。
一口でも食べられてよかったです。
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年03月29日 16:40
いつもながら!お見事なしゃべりに酔いしれています。
私も最後の方に、メロンを獲得できて、ラッキーでした。
美味しく頂いちゃって!ごめんなさい。
でも、少し食べられたようなので、よかったですね。
ダンディさんの言葉に・・・!?
Posted by mitsugi at 2006年03月29日 19:17
>mitsugiさん
人前でしゃべるの好きなんですよね。
ブログ村は本当に毎回楽しみな時間です。

同じメロンでも、丹精込めてこめて作った生産者さんが自ら切り分けていただくと、美味しさも格別ですね(^^)

最後のフレーズは…“開けゴマ”なのかな?
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年03月30日 00:07
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気分はどっちの料理ショー