› ダンディのるつぼ Deluxe › ラグビー › あぁ大久保は緑♪
Brand New!! >> ダンディのるつぼ the next generation

2006年05月04日

あぁ大久保は緑♪

あぁ大久保は緑♪本日のヤマハジュビロvsホンダヒート戦、GW真っ最中で各地の様々なイベントが重なり、観客数も分散されて控えめか…と思いきや、キックオフ1時間半前の11時半頃から続々集まるファンや地元の皆さん。
あっという間にスタンドも満席、グラウンド周囲のベンチも埋まり、ゴール裏には立見の方が出るほどの大盛況。

天候にも恵まれ、家族連れや友達同士で気軽にノンビリした雰囲気の中での観戦を楽しんでいた様子。

ゲームは、トライ後のコンバージョンキックが決まらないヤマハに対し、着実にトライ+コンバージョンで得点を積むホンダのリードで折り返し。
なかなかリズムを作り出せないヤマハも、終盤にきてようやく盛り返し、ノーサイド間際に気持ちよく逆転しての勝利。
子供たちが持つサックスブルーのフラッグが、大久保の緑と5月の青空の間で爽やかに振られていた。

天気が良ければ、最高に気持ちが良い大久保グラウンドの芝。
手入れが行き届いた芝は、おそらく日本でもトップクラスの状態の良さではないだろうか?

顔なじみの応援仲間が東京や関西からも駆けつけてきてくれた。
それ以外にも、地元で呼びかけていたブロガー仲間もたくさん遊びに来て、初めてのラグビー観戦を満喫してくれた様子。

あぁ大久保は緑♪試合後、選手とファンが和やかに交流する中で、緑の芝生に気持ち良さそうに寝転んでいたのはこの人
ムックリと起き上がると、携帯で文字を打ち込んでいる様子。
この記事を書いていたのかな?

こんな気持ちのよいラグビー観戦が楽しめるのが春のオープン戦シーズン。
次回は、5月13日に同じく大久保グラウンドにてクボタを迎え撃つ!


◆ 本日の試合を観戦されて、記事を書かれたブロガーの皆さんへ

 是非、トラジュビ掲示板にもトラックバックをお寄せください(^_-)-☆



Posted by ダンディ☆和田 at 23:29│Comments(3)ラグビー
この記事へのトラックバック
GW2日目は、ヤマハラグビー観戦。磐田市の大久保グラウンドで、対ホンダヒート戦。昨年感染したラグビー熱。(^^ゞまた今年も再発しそうな雰囲気…。(^^)ハーフタイムにトラジュビ和...
ラグビー観戦中【バイク好きな空手家日記】at 2006年05月05日 09:18
ヤマハ対ホンダラグビーも人気が定着してきたみたい大久保グラウンドは一杯の人トライすると一歩遅れて旗を振ります大久保グラウンド芝生が気持ちいいよ
プレシーズンマッチ開始【ぷらっとほーむ時々コンサル】at 2006年05月05日 09:31
初めてのラグビー観戦大久保グランドまでは10分足らずの距離というのに実は初めて踏み入れた磐田の誇るサッカーとラグビーのグランドこの日はちょっと暑いくらいの陽気で芝が 気持ち...
大久保グランドへ来ました【横井メロン農園】at 2006年05月05日 10:34
ヤマハラグビー部のスプリングチャレンジ(春のオープン戦)第1戦が5月4日に開催されたことは既報のとおり、多くのブロガーの皆さんも観戦に訪れていただいたと聞き、うれしく思っ...
ありがとう>仲間【虎寿美遊撃隊ハイパー】at 2006年05月11日 00:47
この記事へのコメント
気持ちよい風の吹く中、絶好のラグビー観戦日和でしたね。
私たち二人ともはじめてのラグビー観戦でした。
目の前の大きな選手たちにホント圧倒されちゃいました。
わたしルール全くわからないんですけど・・m(__)m
Posted by のん吉 at 2006年05月05日 01:06
いつの間にか写真撮っていたのね。

ホント芝生の上は気持ちいいです。

来週もここでゲームあるんだよね。

またこの芝生の上にきたいですね。
Posted by なかの at 2006年05月05日 09:46
>のん吉さん
ルールがわからなくても、目の前のプレーの迫力にグイグイと引き込まれちゃうんですよね。
僕自身がラグビーにハマったのも、そんな初体験からでした(^^)

ルールはいつでも解説しますよ。
お会いした際に、気軽に聞いてください♪

>なかのさん
あまりに気持ち良さそうに芝の上にいたので、撮らせてもらっちゃいました(^^)
開放的な空間、目にも鮮やかな緑のグラウンドに青空。
この場所にいるだけでも気分が晴れ晴れしてきますよね。
来週のゲームも楽しみです。

あまり知られていませんが、ゲーム以外でも、公開練習やラグビースクールの見学で気軽にグラウンドに立ち寄れるんですよ。
気分転換にオススメ♪
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年05月06日 00:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あぁ大久保は緑♪
    コメント(3)