2006年05月28日
熟成焼酎の香り

浜松市上島にある酒専科おおばさん。

もちろんご主人はブロガーさん(^^)
ご主人のブログはこちら → おいしん坊旬彩記
お店に来ると、ひと際目を引くのが大きな樽とカメ。
ここの目玉はなんと言っても、この樽やカメの中で熟成させた焼酎の量り売りです。
オークの樽で熟成させた焼酎の香りを嗅がせてもらって…ビビビッと衝撃が走りましたよ!
それほど酒飲みではない僕ですが、これはジックリとロックで味わってみた~い!
興味ある方は、お店へ急げ~!!
でもって写真は、タルにウットリtakavyときめく

この後、しっかりお買い上げです。
感想は近いうちにtakavyさんのブログに出てくるはず?!
Posted by ダンディ☆和田 at 18:17│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのトラックバック
GET!しました (*^_^*)ここは五軒目にお伺いした『酒専科・おおば』さんお店に足を踏み入れたときから気になっていた、“樽”その中身は、“夢の中”という麦焼酎香りは焼酎というよりも、...
樽だし焼酎【不思議の国のTAKAVY】at 2006年05月29日 01:04
この記事へのコメント
ダンディーさんありがとう
本来焼酎をお店で加工することは飲食店ならともかく酒やではいけないことです。
酒税法のあいまい?から樽で熟成させています。
仕込んでからティスティングが日々の楽しみです。
本来焼酎をお店で加工することは飲食店ならともかく酒やではいけないことです。
酒税法のあいまい?から樽で熟成させています。
仕込んでからティスティングが日々の楽しみです。
Posted by 大佐 at 2006年05月29日 18:55
>大佐さん
味見はしませんでしたが、樽熟成焼酎の香りはかなり衝撃でした。
テイスティングまで楽しみな気持ち、よ~くわかります。
また寄らせてもらいますね。
味見はしませんでしたが、樽熟成焼酎の香りはかなり衝撃でした。
テイスティングまで楽しみな気持ち、よ~くわかります。
また寄らせてもらいますね。
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年05月30日 23:57