2007年10月26日
緑の中に…

泊まりはもちろんだけど、昼懐石と入浴が楽しめる日帰りプランもある。
地元の人もあまり知らない穴場。
国1藤枝バイパスの谷稲葉インターを下りてほんの少し南にある志太温泉。
静岡市街から車で20分程度、浜松からは40~50分くらいだろうか。
交通の便はすこぶる良い立地。
そこにある2軒の温泉宿のひとつ『潮生館』さんに、先月からブログやホームページの活用に関するお手伝いのために時々お邪魔している。
交通量の多い幹線道路の脇に、こんなに風情のある温泉地があるなんて知っている人は少ないはず。
重要文化財に指定されている昭和初期の建築、四季折々の風情を五感で感じることができる周囲の豊かな自然、塩分濃度が高くぬめるような泉質で美肌効果も高いにごり湯、季節感に溢れる心づくしの懐石料理、美味しい地酒“志太泉”などなど、魅力は語りつくせないほど豊富。
客室に通されて、くつろぎながら料理や温泉を満喫することができる。
たまの休日に骨休めをしたい時、遠くまで行ってみるのもいいが、近場のこんな場所で贅沢な時間を過ごしてみるのも悪くない。
ゆったりと過ごせるこんな日帰りプランは5800円と案外お手頃。
親しい人との会食や語らいのひと時に、あるいはプチ親孝行なんかにもオススメしたい。
街道から旅館に向かう木立の中の道は、紅葉の時期には真っ赤に色づくのだそうな。
完全予約制で1日数組しかお迎えしないので、ほとんど貸切気分。
紅葉の時期を狙った利用はお早目の予約を!
Posted by ダンディ☆和田 at 23:23│Comments(0)
│お風呂大好き♪