2006年06月14日
地域フォーラムに向けて

というわけで、有志によって組織する地域ネットコミュニティ研究会で、こんなフォーラムを企画しました。
~ブログによる新しいコミュニティの現状と可能性~
ネットとリアルコミュニティが融合する「はまぞう(Hamazo)の研究」 - 地域ブログがつなぐ公共と共同
■開催日 2006年6月24日(土)
■時間 15:00~17:30
■定員 50名
■参加費 500円(資料代)
※ フォーラム終了後、交流会あり(会費1000円)
■場所 浜松まちづくりセンター
地域でのコミュニティネットワークのあり方を、全国的に珍しい(と思われる)独自の発展形態を見せる“はまぞう”に注目して考えてみたいと思う。
詳しい案内はこちらやこちらをどうぞ。
浜松市半田山にあるこの方の事務所は、明るく大きな窓のおかげで明るく、開けた窓から玄関に通り抜ける初夏の風が心地よい。
真剣な議論だけど笑いが絶えない楽しいミーティング。
当日も、こんな和やかな雰囲気でパネルディスカッションする予定。
話している間でも、自分の身の周りで起こっていること、これからの可能性について色々整理できた有意義なミーティングだった。
前に進むばかりでなく、こういうフェーズも時には必要。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
真剣な議論だけど笑いが絶えない楽しいミーティング。
当日も、こんな和やかな雰囲気でパネルディスカッションする予定。
話している間でも、自分の身の周りで起こっていること、これからの可能性について色々整理できた有意義なミーティングだった。
前に進むばかりでなく、こういうフェーズも時には必要。
たくさんの方のご参加、お待ちしています。
Posted by ダンディ☆和田 at 16:07│Comments(0)
│ITな話題
この記事へのトラックバック
事務所で、ブログの王子様と白馬のプリンスのお二人と、24日の「研究発表会」の打ち合わせ。濃〜いい、話し合いになりました。24日の「はまぞう研究発表会」来てね。
ブログの王子様と白馬のプリンス【浜松HAPPY化計画ブログ】at 2006年06月14日 19:44
ブログコミュニティ研究発表とフォーラムの打ち合わせ当たり前だけどイイこともあれば課題もある技術の話しではなく私たち自身の暮らしにつながってるお話を参加されるみんなで考えま...
6月24日に向けて【ぷらっとほーむ時々コンサル】at 2006年06月15日 08:08