一本下駄

ダンディ☆和田

2009年04月05日 22:09

初体験!

町並みと蔵展に、森のがぁんこやメンバーのかめさんが持ってきた一本歯の下駄。
これが最近、スポーツ選手の間などでもひそかに人気あるらしい。

これ、かなりイイ!
いかにも不安定そうな見た目なんだけど…履いてみると案外普通に立てる。
軽やかに歩ける。
人間の体はスゴい高度なバランス調整能力持ってるもんだね。

不安定なものの上に立つと、ずれた重心を戻して安定した姿勢を維持しようと無意識のうちに全身の筋肉が連動して微調整しながら動いているのがわかる。
この細かな筋肉の動きが、普段ベッタリしたそこの楽な靴を履いて平らな場所を歩くことに慣れて使っていない筋肉や神経もフル稼働させる。
しばらくこの下駄で歩いていただけで、足の裏からふくらはぎにかけての血流が一気にアップして足に感じ始めていた疲労感がスーッと消えてしまった。

スポーツだけでなく日常生活でも不可欠なバランス感覚の向上だけでなく、足の筋力アップや血流促進で足のむくみや冷え症という悩みも解消できそう。
バランスが崩れた姿勢が理想的な形に矯正されるだけでなく、スポーツでもフォーム改善に効果ありと推奨している方もいる。

履いて5分もしないうちにすっかり馴染み、ジッとしていられずに一本下駄で激しいステップ踏みながらの路上ダンスパフォーマンスまで始めてました(^^ゞ

気に入りました。
超欲しいっす♪
関連記事