Brand New!! >> ダンディのるつぼ the next generation

新しい広告媒体

今日のはままつブログ村の終了後、皆さんの興味は真っ白なキャンバスギブスに集まった(^^ゞ

もちろん今回も大解放!

今回のテーマは…ずばり『広告』。
「お店や仕事、事業のPRもどうぞ」と言ったら、アッという間に埋まっちゃったぞぉ(笑)

広告主の皆様、出稿料は成功報酬でよろしく(^_-)-☆
もしも「ギブスを見て来ました」というお客様がいらっしゃったら、売上げに応じて何かください(爆)


この記事へのコメント
エーーーーー!
「ゴリラの鼻くそ」って書きた~い。
もう空いてるトコないのかな?
かかとでもいいよ!
Posted by よっちゃんイカ at 2006年06月09日 15:32
ありゃりゃ〜あ!
時、すでに遅しですね。書く所まるで無し!う〜ん残念。
Posted by ichio at 2006年06月09日 16:19
昨日はありがとうございました。
色々勉強になりましたm(_ _)m

最後のギブスという事で、
1日も早くとれるといいですね(^^)
広告載せた側としては1日でも長く!?
・・いえいえ。
1日も早い完治をお祈りしております☆

次回のブログ村の際は、私も質問できるように頑張ります!
またよろしくお願いします!!
Posted by ぴか at 2006年06月09日 17:11
昨日はありがとうございました
なんとかブログの事がわかってきました。
また色々教えてください

リハビリの事はわからなかったら聞いてください
Posted by デカアシ鍼灸師 at 2006年06月09日 17:50
まだ取れないなんて残念ですねー。プロテインの効果はどうなんでしょう…。
でもトルソーも書かせてもらったギブス。しっかり広告たのんます。(^^)
Posted by トルソー at 2006年06月09日 20:50
新しい広告媒体に大笑いしてしまった。
場所によって値段が違うのだろうか?

フォント指定は出来るのか・・ロゴマークは割高になるのだろうか(^O^)g
Posted by アルマン・ルソー at 2006年06月09日 21:45
>よっちゃんイカさん
まだまだスペースありますよ(^^)
カカト部分も空いてま~す。

>ichioさん
一大アート作品にしてもらったら素敵…って興味は大いにあったのです。
歩く芸術作品。
ギブスアートではなく、アートギブスという新コンセプト(笑)
が、皆さん純白のままほっとくわけないのでした(^^ゞ

>ぴかさん
本当に勉強熱心ですね~。
これが最後のギブスであるように、僕自身も願ってます。

>デカアシ鍼灸師さん
ブログで“デカアシ”のことが話題になっていましたので、初対面なのに気軽に声をかけることができました(^^)
話や交流のキッカケを広げ、それを深めていくことができるのがブログの魅力です。

リハビリで色々お世話になるかもしれません。
よろしくお願いしますm(_ _)m

>トルソーさん
実は…何となくですが、コラーゲンを飲み始めて修復が早まっているような気がしてます。
ここ1~2週間、1日ごとに快方に向かっているのが自分でもわかるんですよ。
もうちょっとの間ですが、頑張りますね(^^)

>アルマン・ルソーさん
人目が集まる場所ですから、こういう使い方もありですよね(笑)

広告効果が高そうな場所からドンドン埋まる、さすが皆さん商売人。
まだまだいい場所空いてますよ~。
一口いかが?
広告主様側でご準備いただけるのなら、ロゴも電飾も何でもアリ?!
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年06月09日 22:50
デカアシの事が話題?
どんな事ですか?
聞いたら凹む気もするけど聞きたい気がする・・・
Posted by デカアシ鍼灸師 at 2006年06月10日 20:58
>デカアシ鍼灸師さん
葵のお店を巡るツアーの様子が参加された方のブログに出ていた中で、一番印象に残っていたのが33cmの靴でした(^^)

一度目にしたら印象に残るってことは、商売するうえでとっても有利。
大きなアシだけでなく優しく頼もしい印象がいいですね。
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年06月10日 21:59
確かに一回で覚えていただけます
お仕事する上で結構ありがたいです

優しく頼もしい印象…
ありがとうございます
Posted by デカアシ鍼灸師 at 2006年06月12日 00:28
>デカアシ鍼灸師さん
屈強な肉体を持った人のガンコなコリや痛みも、しっかり治してもらえそうですね(^^)
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年06月13日 01:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新しい広告媒体
    コメント(11)