Brand New!! >> ダンディのるつぼ the next generation

掛川O-CHA処

夜にはかけがわブログ村があるので、静岡での用事を済ませた後は掛川に。
掛川駅から掛川城まで向かうルートを横切る形で東西に伸びる商店街にある『掛川O-CHA処 チャ茶』さんにお邪魔しています。

茶学の会会長などを務め、お茶に関する専門的な知識を持たれた小泊さんが運営するお茶のアンテナショップ。
壁一面にある無数の引き出しには、小泊さんが集めた地元掛川だけのものでなく日本全国や世界各地の有名なお茶やユニークなお茶が、どれでも100円という小さなパックに入って100種類近く取り揃えられている。
お茶の正しい入れ方やウンチクを聞きながら、気軽に気になるお茶を試すことができる。

掛川O-CHA処お茶を使ったまちづくりの可能性について語りながら工芸茶を楽しむ。
工芸茶は、見た目も楽しく、味も香りも優雅な気分になれるオススメの一品。
お湯を注いで花開く様子が見えるガラスポットで楽しむのがイイね(^^)

帰り際には、一度味わってみたかった“東方美人”と、掛川すっぴん農園の“くまりん”を買ってみた。

東方美人は、台湾原産で本来は害虫であるウンカに噛ませた茶葉のみを使ったという烏龍茶。
ウンカの活動時期が短いので、収穫できるのは年に1回のみで生産量が少ないというお茶。
独特の蜜のような甘い香りがするらしい。

くまりんは、桜葉の芳香成分であるクマリンを多く含んだお茶で、桜餅のような香りがする煎茶。

どちらも普段飲んでいるお茶とは違った香りや味が楽しめそうでワクワク(^^)


この記事へのコメント
『掛川O-CHA処 チャ茶』さんには一度お伺いしたい場所です。

小泊先生の講義を受講したことがありますが、先生のような方にお茶のことを伺いながらですと誰もがお茶好きになれますね。

東方美人(別名:オリエンタルビューティー)は大好きなお茶のひとつです。
このお茶には、アップルパイとのマリアージュがお気に入りです。

桜葉の香りのお茶は、品種が「静7132」で清水では「まちこ」の名前で出ています^^

工芸茶も見せるお茶で、素敵ですね。
Posted by ATSUKO at 2006年11月22日 17:17
>ATSUKOさん
僕も以前から気になっていて、今回ようやくお邪魔することができました。
お茶を楽しむキッカケを見つけられる場所として、あるいはココロの豊かさを得られる場所として、もっと定着していくように応援したいです。

小島茶や庵原茶など、懐かしい自分の故郷のお茶の名前もあって、嬉しい気分になりました。
『まちこ』も要チェックですね。

お茶についての見識を深めるだけでなく、それぞれのお茶の究極のマリアージュを見つける楽しみ方ってのもいいですね(^^)
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年11月23日 09:21
静岡の「O-CHAプラザ」に行った際、インストラクターの方に、掛川の「チャ茶」のことをお聞きして、是非行ってみたいと思っていました。
静岡は行かれましたか?
そちらも楽しいですよ。

お茶って繊細なんですよね。入れ方で味も香も変わってしまいます。入れる人の心も伝わりますしね。
お茶を楽しみたいと最近思うようになりました。
Posted by sakura at 2006年11月24日 22:25
>sakuraさん
静岡にも同じようなところがあるんですね。
時間があるときに寄ってみたいです。

「お茶なんて飲みたいときに美味しく飲めればいいじゃん!」という感覚でしたが、最近は「実に奥深い世界なんだなぁ」…と感じるようになりました。
種類も楽しみ方も色々あっていいですよね。
お茶どころに暮らす身としては、美味しいお茶が入れられるようになっておきたいですね。
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年11月25日 01:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
掛川O-CHA処
    コメント(4)