2006年12月11日
すんぷ夢ひろば


両親と散策中。
見た目はお伊勢さんの参道にあるおかげ横丁みたいな雰囲気。
立ち寄り温泉の“天下泰平の湯”があって、平日なのにけっこうな賑わい。
昨日の日曜日は大混雑だったらしい。

海岸からちょっと入った高台にあるので、眼下には駿河湾が見下ろせるお風呂はきっと気持ちいいんだろうけどね。
ってことで、今日はお風呂はパス。
Posted by ダンディ☆和田 at 11:05│Comments(0)
│日々の出来事
この記事へのトラックバック
国道150号、静岡市久能海岸沿いにできた「すんぷ夢ひろば」。駿府の城下町を模した町並みに、徳川家康の博物館、そして入浴施設からなるミニテーマパーク。開門前に到着。Openは10時から...
すんぷ夢ひろば【土曜日の伊達男】at 2007年01月02日 14:34
最近たびたび取り上げてきたすんぷ夢ひろばに、土曜日に行って参りました。徳川家康公の蝋人形です。結構似てます・・・って、お会いしたことは御座いませんが・・・ひろばにある足湯...
静岡 温泉 駿府ゆめひろばレポート3 徳川家康公【静岡 不動産R】at 2007年03月24日 21:35