2006年05月16日
地球民家でランチ


今日の午後には“民子んちでチベる”が開催されるのに合わせて、みんなでお持ちよリランチ。
移動途中のテンジンヤで調達したイベリコ豚を使った“イベリコ重”。
最近、新聞でも取り上げられて話題になったらしく、数量限定というフレーズにも誘われて買ってきた。
この他に、バニラくず餅、白菜漬、おはぎなどを揃えたら、他のみんなもドッサリ色々持ってきて、よりどりみどりの豪華な地球民家ランチ。
プロの餃子屋さんの直接指導による餃子もあるよん♪
焼きたて餃子、めちゃ美味!
で、みんなで和気あいあいのランチは楽し。
初めてお邪魔した地球民家は、木の風合いをそのまま活かした自然派住宅のモデルハウス。
木の優しさに包まれて、くつろいだ気分になれる。
仕切りが少なくユッタリと開放的なスペースの家の中は、松葉杖での暮らしにも優しいのだ(^^)
あぁ、ギブスが取れるまでここで暮らした~い。
木の優しさに包まれて、くつろいだ気分になれる。
仕切りが少なくユッタリと開放的なスペースの家の中は、松葉杖での暮らしにも優しいのだ(^^)
あぁ、ギブスが取れるまでここで暮らした~い。
Posted by ダンディ☆和田 at 12:45│Comments(5)
│美味しい話題
この記事へのトラックバック
引き続き~地球民家さんとこですランチの前に餃子作ってますみなさんナカナカのお手前で~
餃子作ってます【へそで茶を沸かせ!】at 2006年05月16日 20:59
『地球民家』さんの駐車場に『移動餃子屋さんの車』が!という事は・・・そうです!手作り餃子が食べれるんで~す 焼きあがった餃子、美味しそうでしょ (^^♪って、もちろん“焼き”...
餃子屋さんだぁ !(^^)!【不思議の国のTAKAVY】at 2006年05月16日 21:57
民子さんち(地球民家さん)に来ています。みんなで集まって、お弁当を食べようという、ゆる~いイベント。今後も恒例化していくようですよ!(^o^)お弁当を食べて、雑談した後は・・・...
地球民家さんにて【ビープロ with 遠州森町】at 2006年05月17日 23:00
天馬の通う小学校の舞台。学校名は登場しませんが、天馬が転校してきた浜松の小学校として実際の学校をお借りしての撮影となった。浜松市内で最新の設備を誇る新設校である。大平台自...
ロケ地【6】大平台【天まであがれ!!通信 by 浜名湖えんため】at 2006年06月04日 03:10
この記事へのコメント
今日は意外な体験もできて、楽しかったですねぇ~(^^)ダンディさん、地球民家のバリアフリー効果はどうだったでしょうか???
Posted by 民子 at 2006年05月16日 19:58
今日は参加できなくて残念だったなぁ・・・・。
餃子作ったんですねー。
食べたかったぁ・・・・・もとい、作りたかったぁ・・・・!!!(^。^)
餃子作ったんですねー。
食べたかったぁ・・・・・もとい、作りたかったぁ・・・・!!!(^。^)
Posted by ちえぞぉ at 2006年05月16日 21:35
ダンディさん、松葉杖でも やさしい
地球民家の民子さんちがお気に入りですね。このまま住みついては!!いかが?
地球民家の民子さんちがお気に入りですね。このまま住みついては!!いかが?
Posted by NAO at 2006年05月17日 07:12
地球民家【サボり組】に、ご招待いたします。
特待生扱いにしますんで、どうでしょう?(爆)
特待生扱いにしますんで、どうでしょう?(爆)
Posted by ふつつかもの at 2006年05月17日 09:39
>民子さん
仲間と楽しくくつろぐ時間に素敵な空間ですね。
ゆとりを感じる間取りが、ケガ人にも優しい地球民家でした(^^)
またお邪魔しま~す。
>ちえぞぉさん
『にんにん』さんの餃子、美味しかったですよ~。
>NAOさん
黒米のおにぎり、ごちそうさまでした。
自分のお弁当を食べ終わった後でしたが、美味しくいただいちゃいました。
>ふつつかものさん
【サボり組】、入りま~す!
と言うか、既に入ってる?(^^ゞ
仲間と楽しくくつろぐ時間に素敵な空間ですね。
ゆとりを感じる間取りが、ケガ人にも優しい地球民家でした(^^)
またお邪魔しま~す。
>ちえぞぉさん
『にんにん』さんの餃子、美味しかったですよ~。
>NAOさん
黒米のおにぎり、ごちそうさまでした。
自分のお弁当を食べ終わった後でしたが、美味しくいただいちゃいました。
>ふつつかものさん
【サボり組】、入りま~す!
と言うか、既に入ってる?(^^ゞ
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年05月18日 11:23